fc2ブログ
2015.11.17 びいつすうぷ
ショッキングなニュースがフランスから飛び込んできました。ニュースが気になります。
私の生徒さんのひとりが、9月からご両親の転勤でパリに引越したばかり。きっと不安な気持ちでいるはず....

気を取り直して... 今日は、すうぷの話です。
じつは、野菜の「ビーツ」をネットで取り寄せました。
ビーツは「飲む天然輸血」と言われることもあるほど栄養価が高い野菜です。血流を良くする働きもある。
私の場合、祖母も母も脳梗塞でして、血管系に弱点がある家系らしいので、ビーツはよいのではないかと思われます。

スーパーでは売っていないので、私はいつも「まるわ直売」というお店で配送してもらいます。
1kg 800円。 デパートなんかで買うとこの倍しますからね、良心的です。

ビーツ1
これがビーツ。ネズミみたい? ^^ 1kgでこのような大玉が3つ入っています。
味は非常にあっさり系で、ヤングコーンに近い感じ。

すうぷを作ります。
玉ねぎ半個とビーツをカット。
ビーツ2

玉ねぎをしんなりするまで炒めて、水・ビーツ・コンソメキューブを投入。
ビーツ3

15分ほど煮て、ミキサーにかける。赤いドロドロの出来上がり。
ビーツ4

牛乳でのばすと、非常に口当たりの良いスープになります。もちろん牛乳なしでも美味しいですよ。
ご興味持たれた方用にリンクしておきますね..... まるわ青果さん こちら
スポンサーサイト