fc2ブログ
GDT(ドイツ動物写真家協会)が毎年主催するフォトコンテスト、2012年度の受賞作品が公開されています。
これはGDT会員さんだけが応募できるコンテスト。ジャンルは
「鳥」
「哺乳類」
「その他の生き物」
「植物とキノコ」
「風景」
「自然のアトリエ」
「特別部門…今年のテーマは<ドイツの海の生活圏>」

そして、各部門1位~10位までと、審査員賞、総合優勝がひとつずつ選ばれるシステムです。
今年は下のカエルの写真が、ぶっちぎりの優勝! 審査員賞と総合優勝、両方をとりました。

『カエルの旅』 撮影 クラウス・タム
gesamtsieger.jpg
Canon 2.8/100mm, f 2.8, 1/100 sec., ISO 500

撮影したのはこの方。コメントを訳してみますね。
tamm.jpg
2010年4月初旬の夕方。
私は、路上で車に轢かれてしまうヒキガエルを救おうと外出した。以前からこうしたカエルの姿をカメラに収めたいと思っていた私は、人通りの少ない通りに車を停め、道路を横切るヒキガエルの姿を撮影した。夕刻の寒さのせいでヒキガエルの動きはにぶく、ヘッドライトの円錐形の光をバックに、カエルの姿がくっきりと浮かび上がる。濡れた路面に反射する光が、この作品の成功を後押ししてくれた。


人間の目からカエルを見下ろすと、地面にはいつくばって見えますけれど、この角度からだとカエル君はすっくと立って歩いていますね ^^  
このコンテストでは、強いメッセージを持っている作品が評価されているような気がします。4月初旬ドイツの報道で、路上を歩くたくさんのカエルが車に轢かれてしまうことに、注意喚起する文章を何度も見かけました。そういう報道の延長線上にあって、説得力を持つ写真ということでしょうか。

下は、植物部門で優勝した作品。黄色のコントラストが素敵ですね ^^
『ブナのカテドラル』 撮影 ミヒャエル・ラウアー
buchenkathedrale.jpg

ほかの受賞作品は こちら
各部門のタイトルをクリックすると、10位までの作品を見ることができます。
スポンサーサイト



Secret

TrackBackURL
→http://olive510.blog.fc2.com/tb.php/141-d0bc216e