| Home |
2015.04.08
ミルク泡だて器
桜も散ったというのに、この寒さは何?
春は名のみの 風の寒さや..........
唱歌 『早春賦』 の歌詞を思い出してしまいました。
さて、冷えるので美味しいコーヒーでも淹れましょう。
今日は「なんちゃってウィンナコーヒー」のご紹介です。
エスプレッソマシンはないので、普通のコーヒーで代用。
まず、コーヒーを淹れる。(少し牛乳をいれてミルクコーヒーにしてもよい)
私的には、ここに角砂糖1個入れるのが好き。

牛乳をカップに60ccほど入れます。
手前にあるのはミルク泡だて器。 イケアにて130円で購入。

牛乳に泡だて器の先を入れて、
スイッチオン..........び~~~ん

..........15秒ほどでモリモリの泡が出現!
130円の機械とは思えない仕事ぶりです。えらいっ

泡をコーヒーに注いで完成

誤解のないように申し上げると、
『ウィンナコーヒー』というものは、ウィーンにはありません。
今日淹れたのは、現地でメランジェと呼ばれるものに近いはずですが、本物は下の液体がエスプレッソです。
うちにはエスプレッソマシンがありませんのでね。
でも、ちょっとメランジェを飲んでる気分。 なんちゃってメランジェでした
春は名のみの 風の寒さや..........
唱歌 『早春賦』 の歌詞を思い出してしまいました。
さて、冷えるので美味しいコーヒーでも淹れましょう。
今日は「なんちゃってウィンナコーヒー」のご紹介です。
エスプレッソマシンはないので、普通のコーヒーで代用。
まず、コーヒーを淹れる。(少し牛乳をいれてミルクコーヒーにしてもよい)
私的には、ここに角砂糖1個入れるのが好き。


手前にあるのはミルク泡だて器。 イケアにて130円で購入。


スイッチオン..........び~~~ん

..........15秒ほどでモリモリの泡が出現!
130円の機械とは思えない仕事ぶりです。えらいっ

泡をコーヒーに注いで完成


誤解のないように申し上げると、
『ウィンナコーヒー』というものは、ウィーンにはありません。
今日淹れたのは、現地でメランジェと呼ばれるものに近いはずですが、本物は下の液体がエスプレッソです。
うちにはエスプレッソマシンがありませんのでね。
でも、ちょっとメランジェを飲んでる気分。 なんちゃってメランジェでした

スポンサーサイト
ぴんぷす
野澤さん
こんにちは! ここ数日、寒の戻りでしたね。
私は迂闊にも鼻かぜをひいてしまいましたが、もう大丈夫です ^^
この「ミルク泡だて器」、130円というとこが笑っちゃいますが.....
泡立てるのが面白くて、毎日「メランジェもどき」を楽しんでます。
こんにちは! ここ数日、寒の戻りでしたね。
私は迂闊にも鼻かぜをひいてしまいましたが、もう大丈夫です ^^
この「ミルク泡だて器」、130円というとこが笑っちゃいますが.....
泡立てるのが面白くて、毎日「メランジェもどき」を楽しんでます。
野澤ミユキ
130円とは、超お買い得でしたね。
さっそくIKEAで探したら、すでに「在庫なし」!
そんな値段で買えるお役立ちの商品は滅多にないからなのか・・・みんなで殺到したのでしょう。
ああ、出遅れて残念でした。
さっそくIKEAで探したら、すでに「在庫なし」!
そんな値段で買えるお役立ちの商品は滅多にないからなのか・・・みんなで殺到したのでしょう。
ああ、出遅れて残念でした。
2015/04/09 Thu 18:53 URL [ Edit ]
| Home |