| Home |
2020.07.30
ひとまず、ここで...
今朝の緊急地震速報には驚きましたね。ついに来たかと思っちゃいました。
今日のは誤報だったけれど、気象庁の人が責められるのはお門違い。
現代科学をもってしても、地震予知は非常に難しいそうですから。
長雨にコロナに..... 身の回りには不安材料がてんこもりですが、
ぴんぷすは今のところ、無事に過ごしております。
近況としては、こんなところ
アゲハ幼虫×2 (ひとつは陰に隠れています)
現在はすでに蛹になって、羽化準備中。

&2齢幼虫が4つ

この2齢さんが羽化するのは9月に入ってからになります。
あとひと月、楽しみにお世話するつもりです。
お知らせをひとつ。
このブログも、はや9年になりました。
有難いことに、普段会わない友人知人とか、私の安否確認目的で訪問して下さる方もいて、また私自身書くのも楽しくて続けてきましたが、そろそろ区切りにしようかなと思います。
長い間いろいろな形で応援してくださって、有難うございました。
本当に感謝しております。
これからも、ウォッチャー皆さんのブログは楽しみに覗かせていただきますね!
その点は今後ともよろしくです(^^)
またこのブログは今後ドイツ語の仲間募集の形にして、当面は残しておくつもりです。
もし私ぴんぷすに何か御用がありましたら、いつでもこのコメント欄からご連絡ください。
皆さまのご健康をお祈りしつつ......... では
tschuess !!!
今日のは誤報だったけれど、気象庁の人が責められるのはお門違い。
現代科学をもってしても、地震予知は非常に難しいそうですから。
長雨にコロナに..... 身の回りには不安材料がてんこもりですが、
ぴんぷすは今のところ、無事に過ごしております。
近況としては、こんなところ

アゲハ幼虫×2 (ひとつは陰に隠れています)
現在はすでに蛹になって、羽化準備中。

&2齢幼虫が4つ


この2齢さんが羽化するのは9月に入ってからになります。
あとひと月、楽しみにお世話するつもりです。
お知らせをひとつ。
このブログも、はや9年になりました。
有難いことに、普段会わない友人知人とか、私の安否確認目的で訪問して下さる方もいて、また私自身書くのも楽しくて続けてきましたが、そろそろ区切りにしようかなと思います。
長い間いろいろな形で応援してくださって、有難うございました。
本当に感謝しております。
これからも、ウォッチャー皆さんのブログは楽しみに覗かせていただきますね!
その点は今後ともよろしくです(^^)
またこのブログは今後ドイツ語の仲間募集の形にして、当面は残しておくつもりです。
もし私ぴんぷすに何か御用がありましたら、いつでもこのコメント欄からご連絡ください。
皆さまのご健康をお祈りしつつ......... では
tschuess !!!
スポンサーサイト
ハロゲンくん
ぴんぷすさん、こんにちは
暫くお見掛けしないと思ったら、お別れのメッセージに出会うとは!!
寂しいですね^^;。
私もだらだらとやって来て9年です。
マンネリなのですが、生活のリズムの一つみたいです。
暫くお見掛けしないと思ったら、お別れのメッセージに出会うとは!!
寂しいですね^^;。
私もだらだらとやって来て9年です。
マンネリなのですが、生活のリズムの一つみたいです。
ぴんぷす
ハロゲンくん
いつもご訪問いただき、また温かいコメントを残して下さって、本当に有難うございました!
そういえば、ハロゲンくんも私と同じころにブログを始められたのでしたね。身近な関東地方の鳥や花をいろいろ教えて頂いて....感謝感謝です。
撮影も大変だと思いますが、お体に気を付けて!
「気まぐれ写真日記」これからも楽しみに覗かせていただきますね!
いつもご訪問いただき、また温かいコメントを残して下さって、本当に有難うございました!
そういえば、ハロゲンくんも私と同じころにブログを始められたのでしたね。身近な関東地方の鳥や花をいろいろ教えて頂いて....感謝感謝です。
撮影も大変だと思いますが、お体に気を付けて!
「気まぐれ写真日記」これからも楽しみに覗かせていただきますね!
2020/08/01 Sat 22:06 URL [ Edit ]
北のとり
ぴんぶすさん ご無沙汰しています。
アゲハ幼虫の飼育毎年拝見していました。
これから見られなくなるのは残念ですね。
ナキウサギも2年間ご無沙汰しています。
併せてカレンダーも投稿していません。
最初にナキウサギのカレンダー募集を
教えてもらいありがとうございました。
私のブログもいつも同じような場所でしか撮っていません、歳ですね。
こちらは、継続は力なりでボチボチやっていきます。
たまには覗いてやってください(笑)
長い間、お疲れ様です。
アゲハ幼虫の飼育毎年拝見していました。
これから見られなくなるのは残念ですね。
ナキウサギも2年間ご無沙汰しています。
併せてカレンダーも投稿していません。
最初にナキウサギのカレンダー募集を
教えてもらいありがとうございました。
私のブログもいつも同じような場所でしか撮っていません、歳ですね。
こちらは、継続は力なりでボチボチやっていきます。
たまには覗いてやってください(笑)
長い間、お疲れ様です。
ぴんぷす
北のとりさん
こんばんは。
コメント有難うございます!
いつもご訪問いただきまして、有難うございました。
身近な話題を続けてきましたが、ぼちぼち潮時かな...と思いまして(^^)
北のとりさんの写真は毎日楽しみにしているんですよ。エゾリスとかオオワシとか、こちらでは見ることのない動物ですし、北海道の空気を感じて楽しいです。いつも朝ごはんの時に見てます(お行儀悪い?)笑
これからもよろしくお願いいたします(^^)
こんばんは。
コメント有難うございます!
いつもご訪問いただきまして、有難うございました。
身近な話題を続けてきましたが、ぼちぼち潮時かな...と思いまして(^^)
北のとりさんの写真は毎日楽しみにしているんですよ。エゾリスとかオオワシとか、こちらでは見ることのない動物ですし、北海道の空気を感じて楽しいです。いつも朝ごはんの時に見てます(お行儀悪い?)笑
これからもよろしくお願いいたします(^^)
2020/08/02 Sun 22:15 URL [ Edit ]
Akko
先生 いつも楽しく拝見していました。
もし可能でしたらFacebook 立ち上げて下さい!
私も年に数回投函してる程度ですが笑
最近は鎧◯さんをフォローして、美味しそうなケーキなど見てます😍
もし可能でしたらFacebook 立ち上げて下さい!
私も年に数回投函してる程度ですが笑
最近は鎧◯さんをフォローして、美味しそうなケーキなど見てます😍
2020/08/03 Mon 07:57 URL [ Edit ]
ぴんぷす
Akkoさん
お久しぶりです!
ご主人様・ご両親様・お魚さんたち、お変わりなくお過ごしですか?(^^)
こちらは6月後半から7月いっぱい、忙しい毎日でした。8月に入ってやっと一段落です。
いつもご訪問有難うございました。
顔本ですか。検討してみますね。
お互い元気で、またお会いしましょう!!
お久しぶりです!
ご主人様・ご両親様・お魚さんたち、お変わりなくお過ごしですか?(^^)
こちらは6月後半から7月いっぱい、忙しい毎日でした。8月に入ってやっと一段落です。
いつもご訪問有難うございました。
顔本ですか。検討してみますね。
お互い元気で、またお会いしましょう!!
2020/08/04 Tue 09:29 URL [ Edit ]
このコメントは管理者の承認待ちです
2023/01/29 Sun 19:31 [ Edit ]
| Home |